絶対買い!無印良品で買って良かったベストアイテム
長年の無印ファンである私が、今までに買った無印良品(MUJI)の家具・家電・雑貨の中で、「買ってよかった商品」「今も使い続けているお気に入り商品」などマイベストアイテムをまとめました。
どれもシンプルインテリア&ミニマムライフには欠かせないものばかりですよ^_^
シンプルインテリア&ミニマムライフに欠かせない!無印良品(MUJI)のおすすめマイベストアイテム
ポリエステル綿麻混ソフトボックス
いろんなサイズがある布製収納ケース『ポリエステル綿麻混ソフトボックス』。
コンパクトサイズから大容量サイズ、フタが付いたタイプもあるので、入れるものによって使い分けができます。
また、折り畳めるので使わない分はコンパクト収納しておけるのも嬉しいポイント。
▼中でもベストアイテムなのが、『ポリエステル綿麻混ソフトボックス・L・ハーフ』。
かさばって収納しずらいバッグや紙袋類を入れるのに超オススメなんです!
縦長サイズなのでスッポリ収まり出し入れしやすい!
今までは紙袋に入れていましたが、倒れやすく、クローゼット内での見栄えも悪かったんですが、これならたくさん入れてもしっかりと自立してくれます。
他のサイズと並べても統一感がありますよね。(写真左側のサイズは「長方形・小」)
ベージュの生地と壁が同化して存在感を消してくれます。
あと、小さいサイズの『ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・ハーフ・小』には、洗濯バサミや洗濯ネットを入れるために使っています。
100円ショップでも似たようなモノはありますが、やっぱり無印で統一すると気持ちがいいですね。
ポリプロピレンフタが選べるダストボックス・大30L袋用
無印良品のアイテムは良くも悪くも主張しない。っていうのが特徴。
なのでシンプルインテリアを目指すなら、お家の中で主張させたくないモノを“無印化”させるのがコツ。
主張させたくないモノとは、ズバリ「生活感が丸出しになるモノ」。ゴミ箱なんかはその代表例ですね。
我が家では無印の冷蔵庫の横に置いています。並べて置くとスッキリ統一感が出るんです。
ポリプロピレンスプレーボトル
無印良品のポリプロピレン雑貨はどれも直線的なフォルム。
色合いも真っ白じゃなくほんのわずかですがグレーがかった色合い。そしてツヤもない。
だからお部屋の中で見える場所に置いても、雑多な印象になりません。
100円ショップにも白の雑貨はありますが、真っ白でツルツル・テカテカしてて、すごく安っぽい…
つい「100均でいいか。」って思いがちですけど、この微妙な差が暮らしの気持ちよさを大きく左右するんですよね。
で、ベストアイテムに選んだ一番の理由は、容量が約400mlもあるってところ。
中身がまだ残っていたとしても詰替え用のものが一回で全部入るんです。これって地味に嬉しいですよね?(わかる人にはわかるハズ。)
また、普通のスプレーボトルよりも細かな霧状で噴霧されるので、ボタボタと液だれせずに使えるところもGood。
我が家ではこのスプレーボトルに消臭スプレー(ファブリーズ)や掃除用洗剤(マイペット)を入れて使っています。
ステンレスユニットシェルフ
やはり外せないのが、無印良品の代名詞的存在とも言える『ステンレスユニットシェルフ』。
写真のユニットシェルフは、キッチンの後ろで電子レンジやトースター、エスプレッソマシン、レジ袋、食品・酒類などを置く棚として使っているものです。
一番上には、追加パーツの『木製引き戸』をジョイントして食器類を入れています。
無印良品のユニットシェルフシリーズは、別々で買ったシェルフを組み合わせたり、パーツを追加・共有できたりと、自分なりにカスタマイズできるので楽しいんです。
キッチン以外にも洗面所やウォークインクローゼットの中でも使っています。
▼これは洗面所でランドリーラックとして使用しているユニットシェルフ
引っ越してもその家の間取りに合わせて変化させられるのも強みの一つ。だから長く使える。
他のメーカーだと、モデルチェンジがあったりして、こういう使い方はなかなかできませんからね。
電気冷蔵庫・355L
キッチンまわりで特に存在感が大きいのが冷蔵庫。
しかし、日本の家電メーカーの冷蔵庫はとにかくデザインが気に入らない…
余計な装飾やテカテカした表面、微妙な曲線フォルムが、ナチュラル・シンプルなインテリアにはどうにも合わないんです。
それに比べて無印良品の冷蔵庫はとにかくシンプル。まさに“真っ白な四角い箱”。だからインテリアの雰囲気を壊しません。
ちなみに我が家にあるのは(写真)前のモデル。現行モデルは取っ手がバーになってます。
無印良品の家電は基本的に特別な機能は付いていないので、機能重視な人にとってはイマイチでしょうが、普通に使えればOKな私にとってはベストアイテムです。
電気洗濯機
洗面所も生活感が出まくる場所なので、我が家は出来る限り“無印化”して生活感を消すようにしています。
洗濯機を無印にしているのもその理由。
この洗濯機もスタンダードな機能しか付いてませんが、2人暮らしの我が家にはそれで十分。
かれこれ7年使ってますが、故障もなくまだまだ使えそうですよ。
PET詰替ボトル
ディスペンサーは無印良品の『PET詰替ボトル』を、洗面所とキッチンで使っています。
ホワイト、グリーン、ブラウン、クリアの4色展開ですが、やっぱり白がいいですね。
四角いフォルムとサイズが選べるところがお気に入りです。
▼洗面所のハンドソープ入れには280ml用
280ml用は場所をとらない縦長フォルムなので狭いスペースにも置けます。
▼キッチンの食器洗い洗剤入れには250ml用
250ml用は高さが低いので、リビング側からあまり目立たちません。
ステンレスバスケット スライドタイプ
食器を洗った後に干しておくカゴは無印良品の『ステンレスバスケット スライドタイプ』を7年前から愛用。
伸縮式なので、シンクの大きさに合わせて使えます。
あまり大きすぎないので、シンクのスペースを邪魔しないのがいいですね。
ただ、現在販売されているものは、底面の横向きワイヤーがないので食器が落ちて使いにくいそうです。
無印さん、元のデザインに戻してあげてくださいね。
ステンレス箸立て・小
ステンレスバスケットに引っ掛けて使っているのが、この『ステンレス箸立て・小』です。
大きいサイズもありますが、間に仕切りがなく倒れやすいようなので、小のほうが使いやすいと思います。
キャリーバーの高さを自由に調節できるストッパー付きハードキャリー(104L)
海外旅行用に使っていたデカいキャリーケースがボロくなったので、買い替えに選んだのが無印のキャリーバッグ。
本音を言うと、高級ブランド『RIMOWA』のスーツケースがほしかったんですが、なんせお値段が高い(汗)。100Lクラスのサイズなら10万円くらいします。
スーツケースっていつ壊れるかわからないじゃないですか。空港でも乱暴に扱われるし。だからあんまり高価なのだと逆に不安になる…
だから、手頃な金額で買えるものがいい。だけどデザインは妥協したくない。
そんな価格とデザインの両方の望みをかなえてくれたのが、無印良品のキャリーケースでした。
見た目もRIMOWAのように直線的でツヤのない落ち着いたデザイン。軽くて機能も申し分ない。しかも104Lで3万円を切る価格で買えます。
今まではネットで買った1万円くらいのダッサイ安物を使っていたので、クローゼットの中で目にするのも嫌だったんです。
スーツケースって使うときだけじゃなく、なんだかんだで家の中でも結構目に入るんですよね。狭いマンション暮らしだとなおさら。
この中に、62L・35L・19Lサイズを入れ子にして収納できるようなので、小さいサイズのキャリーケースが壊れたらこのシリーズで買い揃えようと思っています。
無印の商品は無印良品週間に10%OFFで買うのが基本!
無印良品の商品は基本的に無印良品週間に買っています。
10%OFFで買えますからね。やっぱりお得。
特に家具や家電など金額が大きい商品は、10%OFFクーポンがもらえる(使える)無印良品週間に買わないと損ですよ。
無印良品週間は毎年同じような時期に開催されています。
今後の開催時期を事前にチェックして、賢く計画的にお買い物しましょう。
今後もおすすめの無印アイテムを追加していきます!
我が家にはまだまだ無印良品アイテムがありますが、特にお気に入りなものをピックアップしてご紹介しました。
今後も購入した無印アイテムでおすすめがあれば随時追加していくのでお楽しみに。(^_-)-☆